« 麻生内閣支持率~慌てて調査する事でしょうか? | トップページ | 東京新聞社説9/27~新聞記者の世襲も考えるべきでは? »

2008年9月27日

1000なら田中真紀子は落選!

<田中直紀参院議員>自民に離党届 妻真紀子氏の応援などで

【自民党の田中直紀参院議員は26日、同党に離党届を提出した。田中氏の地元事務所は、毎日新聞の取材に離党理由について「次期衆院選に立候補する妻の真紀子元外相(新潟5区)を応援することなどもあり、総合的に判断した」と説明した。

 田中氏は参院新潟選挙区選出で当選2回。05年の郵政民営化法案の採決では、党の方針に反して反対票を投じた。その後、同年の衆院選では党公認候補を妨害したとして、党員資格停止1年の処分を受けた。妻の真紀子氏は無所属で、故田中角栄首相の長女】

 まぁ田中直紀氏についてはどーでもいいですが、真紀子氏はもう政治の場に出てくるべきではありませんね。外相時代の数々の失態や秘書給与横領など、政治家としての資質・能力を欠くと思われる事例は多々ありますし、併せて「お陀仏さん」「種無し西瓜」など、人間性を疑うような発言も繰り返してきました。マスゴミは中山国交相の言葉狩りに勤しんでいるようですが、真紀子氏の時はどうだったでしょうかねぇ?

【参考】田中真紀子‐wikipedia

 …さて、タイトルにも数字だけ入れましたが、本記事をもってブログ「ツルのはきだめ」は、更新1000回と相成りました。ブログ開設より早3年と5ヶ月、途中休止期間などもありましたので少々のんびりした1000回到達となりましたが、基本的に飽きっぽい私こと管理人JDが、よくぞここまで…といった感じであります(姉妹サイト「blogときめき★MIDNIGHT」は開店休業状態ですけど…)。

 カウンターは設置しておりませんが、この3年5ヶ月の間、当ブログには約33000のアクセスがありました。こんな「便所の落書き」レベルのブログを覗いて頂きまして、皆様にはありがたいのと同時に申し訳なく思っておりますが、一応この数字が伸びていくのが更新の励みになりました。また、わざわざコメントまで残して頂いた方々には、重ねて御礼申し上げます。

 今後とも「ツルのはきだめ」をよろしくお願い致します。

|

« 麻生内閣支持率~慌てて調査する事でしょうか? | トップページ | 東京新聞社説9/27~新聞記者の世襲も考えるべきでは? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1000なら田中真紀子は落選!:

« 麻生内閣支持率~慌てて調査する事でしょうか? | トップページ | 東京新聞社説9/27~新聞記者の世襲も考えるべきでは? »