« しかしセンスない鳥越俊太郎 | トップページ | 正論を言われて反発できますか? »

2008年9月25日

日教組、デモ活動に精を出し

「原子力空母はいらない」=陸で海で市民団体抗議-横須賀

【米原子力空母ジョージ・ワシントンが米海軍横須賀基地に配備された25日午前、基地周辺では日本国内で初めての原子力空母の母港化に反対する市民団体が、海上と陸上から抗議の声を上げた。

 横須賀港の入り口付近の海上では、約40人がヨットやゴムボートなど12隻に乗り込み、ジョージ・ワシントンを待ち構えた。全長332メートルの巨大な空母は、「いらない!原子力空母」と書かれた横断幕などを掲げた船団の目の前を通過。ゆっくりとした速度で入港し、午前10時ごろ接岸した。

 東京湾に面した同市のうみかぜ公園で開かれた集会には、約300人が参加した。「浮かぶ原子炉は横須賀に来るな」「平和な海を取り戻すぞ」。午前8時半ごろ、灰色の艦体が姿を現すと、シュプレヒコールを繰り返した。

 主催団体の藤本泰成事務局長(52)は「ジョージ・ワシントンに声は届かず、今すぐに母港化を止められるとは思わないが、米兵が事件を起こしたり、原子力空母で火災があったりした事実を米海軍としてきちんと考えてほしい」と話した】

 中国や韓国の軍艦が来航した時には何も言わなかった(あるいは歓迎した)人々が、同盟国の船に関しては随分な物言いですね。

>「平和な海を取り戻すぞ」

 それは原子力潜水艦が領海侵犯を繰り返している某国に言ってやって下さい。

 あと、藤本さん今日は有給ですか?日教組本来のお仕事はちゃんとされていますか?それともコレが「本来のお仕事」なんでしょうか?

|

« しかしセンスない鳥越俊太郎 | トップページ | 正論を言われて反発できますか? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日教組、デモ活動に精を出し:

» 米原子力空母ジョージワシントン [youtube動画ニュースブログ]
女子アナがセクハラ上司に犯されちゃう!! 無料サンプル動画 動画ダウンロード ■「じゃ、吹奏楽部のほうに行くね」 ■米原子力空母の名前には大統領名が ■三代続きの“坊っちゃん首相"あァ… ■米原子力空母「ジョージ・ワシントン」横...... [続きを読む]

受信: 2008年9月28日 20時16分

« しかしセンスない鳥越俊太郎 | トップページ | 正論を言われて反発できますか? »