« 未だ総理の自覚なし? | トップページ | 蓮舫反省しとらんな »

2010年10月 1日

もしかして尻尾切り?

【尖閣衝突事件】ビデオの扱いを官房長官に一任

仙谷由人官房長官、前原誠司外相、柳田稔法相、馬淵澄夫国土交通相が1日午前、首相官邸で中国漁船衝突事件のビデオ映像の扱いについて協議し、国会への提出のあり方などの対応を仙谷氏に一任することで合意した。

 映像をめぐっては30日の衆院予算委員会理事会が政府に対して同委に提出するよう求めることを決めた。ただ、仙谷氏は1日の記者会見で公開の是非に関し、「委員会から文書や正式な通告が来ているわけではないので、議論してみなければならない」と述べるにとどめた】

 核密約の時は「全てを国民の前にオープンにする!」とか息巻いてたクセに、今回のビデオの公開にはやけに慎重ですねぇ。国民はおそらく、大多数がビデオの公開を求めてるでしょうよ?できれば、GPSによる航行データなんかも一緒に公開してほしいところです。まぁ、中国様のイヌであるところの鮮国官房長官が、果たしてそれらの公開を認めるかどうかは怪しいですが

 …ふと思ったんですが、もしその辺りを見越した上で仙谷にビデオの取り扱いを一任したのだとしたら…ひょっとするとこれって、今回の衝突事故に関する政治的責任を全て仙谷におっ被せ、尻尾切りのシッポにしようという意図があったりしませんかね?30日に行われた集中審議でも、仙谷は菅以上に出しゃばっていた感じでしたし、まぁ能力もないくせにしゃしゃり出る存在ってのは、組織にとってはマイナスにしかならないでしょうからねぇ…。

|

« 未だ総理の自覚なし? | トップページ | 蓮舫反省しとらんな »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もしかして尻尾切り?:

« 未だ総理の自覚なし? | トップページ | 蓮舫反省しとらんな »