…いぢめる?
【民主党の小沢一郎元代表は4日午後、東京第5検察審査会の議決が公表された後、東京都内の個人事務所で自らに近い議員と会談した。
その際、小沢氏は「これは権力闘争だぞ」と述べ、涙を流しながら自らの正当性を訴えたという】
【参考①】「小沢追放を狙うメディアの異常。弱いものいじめだ」「平均30歳の審査会意見が国民の声?人権無視だ」…天木直人氏(「2ちゃんねる瓦版」様)
【参考②】鳥越俊太郎「検察審査会は国民世論という名のリンチ」(「架空新聞社」様)
…いやいや皆さんね、「国民の意思」ってのはまず第一に「オザワは自身の『政治とカネ』の問題について、ちゃんとした説明をしてきていない。真っ当な場所に出てきて、納得のできる説明を聞かせてくれ」だと思うのですよ。それを「弱い者いじめ」だの「平均年齢が若いから民意ではない」だのと、ちょっと信者の皆さんは物事の捉え方が一般とズレてるのではないですかな?
そもそも、本当にやましい事をしていないのなら、堂々と出るところに出て無罪を勝ち取ればいいだけでしょうに。そうすればこの件は今後誰からも叩かれなくなるはずでしょう?まぁ「無実を証明する」ってのがいかに難しいかという事は私も理解していますが、そこは「身から出たサビ」というヤツで、そもそも疑いを持たれるような事をしていた時点で諦めるべきではないかと。「推定無罪」でよしとするのではなく、やはり「瓜田李下」の姿勢こそが大事じゃないですかね?
…あと、オザワが涙を流したところで、心証はいっこも良くならないと思います。オッサンキモイ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント