« 国益を損なうだけの愚慮 | トップページ | その「意志」は軽くない »

2010年10月13日

誰彼構わず噛みつく狂犬

劉暁波氏にノーベル平和賞、中国政府「そろばん勘定、間違いだぞ」

【中国政府・外交部の馬朝暁報道局長は12日の定例記者会見で、同国の民主活動家、劉暁波氏へのノーベル平和賞授与に強く反発、「そろばん勘定を間違えている」などと非難した。

 劉局長は「改革開放で中国は大きな成果をあげ、人権問題も絶え間なく進歩している。これは、国際社会が広く認めるところだ」と主張した。ノルウェー・ノーベル委員会に対して「服役中の犯罪者に対する授与で、中国の司法制度を尊重しない行為」、「一部の国家の政客は、機会をとらえては中国の批判をする」、「彼らの真実を見抜くことは、難しいことがある」などと述べた。

 馬局長は「この(ノーベル平和賞授与という)方法を使って、中国の政治制度を変え、中国人民の前進の歩みを食い止めようとするなら、明らかにそろばん勘定を間違えていることになる」と論じた。

 12日の会見は、劉暁波氏のノーベル賞受賞が決まって初めての外交部による定例記者会見だった。同定例記者会見で、馬報道局長自らが対応するのは異例。

 劉暁波氏は1989年の「天安門事件」に際しても、民主化を求める運動に加わった。2008年に、共産党が一党独裁を放棄することなどを求める「08憲章」を起草して、同年10月に、国家転覆煽動罪の適用により、懲役11年の有罪判決が確定した】

 予定されていたノルウェー大臣との会合を突然中止したりとか、そういう強権的な事をやればやるほど、世界の中での中国の評判は悪化するばかりだと思うのですがねぇ。尖閣でやり過ぎたばかりなのに学習してないんですか?

|

« 国益を損なうだけの愚慮 | トップページ | その「意志」は軽くない »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 誰彼構わず噛みつく狂犬:

« 国益を損なうだけの愚慮 | トップページ | その「意志」は軽くない »