全て亀井さんのお陰です
【日本郵政グループの郵便事業会社(JP日本郵便)は11日、2012年度の新卒者(11年4月~12年3月の卒業予定者)の採用について、総合職、一般職ともに中止すると発表した。昨夏の宅配便事業「ゆうパック」の遅配問題などで業績が悪化したためとしている。同社は07年の郵政民営化以降、1200~1500人の新卒を毎春採用しており、採用見送りは民営化後初めて。
日本郵便によると、採用中止は12年度のみで、13年度以降は再開する予定。日本郵政、郵便局会社、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険は12年度も採用する。
日本郵便の今春の採用予定数は、大卒を対象とした総合職50人と、地域の支店で郵便物の区分けや配達を担う高校・専門学校・短大卒を対象にした一般職1200人の計1250人。日本郵便は来春も例年通りの採用を前提に、昨秋から学生らを対象にした説明会を開催。今年2月から応募を受け付け、9月末までに採用者を決める予定だった。
しかし、日本通運の「ペリカン便」と事業統合した「ゆうパック」で昨年7月、大規模な遅配が発生。郵便物などの引受数も減り続けており、11年3月期は540億円の純損失となる見通し。このため、グループ5社で唯一赤字の日本郵便について、新卒採用中止に踏み切ったという。民営化以前では郵政事業庁と郵政公社だった02~04年度に採用を見送ったことがある。
ただ、新卒を採らない分は非正規社員を増やして対応するため、人件費削減効果は年数億円程度。一方で、亀井静香前郵政改革担当・金融相の肝いりで始まった非正規社員の正社員化方針に伴い、日本郵便は昨年12月に非正規社員約6500人を正社員に起用したばかり。正社員化はコスト増要因になるが、11年度以降も実施する予定という】
そりゃあ「バイト6500人を正社員にします」なんて事をやってたら、新卒を採用する余裕なんてなくなりますわなぁ。今回の対応についてマスゴミの中には「経営失敗のしわ寄せが学生に及ぶ懸念が出てきた格好にもなっており、批判が出そうだ」などと書いてたところも見受けられましたけど、そういう所に限って非正規社員6500人の正社員への起用を歓迎してたりするものですから、これまた始末が悪いですなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント