« 菅は村山を超えたか? | トップページ | 東京新聞コラム4/7~まず思い上がりを捨てなさい »

2011年4月 7日

信頼度は大して変わらんのでは?

ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請

総務省は6日、インターネットサービス事業者ら通信各社に対し、東日本大震災に関するネット上の流言飛語について、表現の自由に配慮しつつ、適切に対応するよう要請した。

 ネットのサイト管理者らに、法令や公序良俗に反する情報の自主的な削除などを求める。

 震災後、地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長しているとして、関係省庁で対応を協議していた】

>地震や原発事故についての不確かな情報がネット上で流れ、国民の不安をいたずらにあおり、被災地などでの混乱を助長している

 問題は「じゃあどこの流してる情報が『確かな情報』だってのよ?」という点ですよね。政府は本当に正しい情報を国民に伝えているのか?東電は情報隠しをしていないか?どちらもそこまで信頼できる組織じゃありませんからねぇ…だいたい「不確かな情報が問題」だってんなら、こんな言論統制まがいの事をする前に、枝野がこれまで繰り返し発言してきた「直ちに影響ない」というセリフ、あれだっていちいち根拠とか示す必要があるんじゃないでしょうか?

|

« 菅は村山を超えたか? | トップページ | 東京新聞コラム4/7~まず思い上がりを捨てなさい »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信頼度は大して変わらんのでは?:

« 菅は村山を超えたか? | トップページ | 東京新聞コラム4/7~まず思い上がりを捨てなさい »