朝日新聞社説9/6~アサヒも打ち止めでお願いします
【政府は、沖縄県の尖閣諸島の三つの島を買い上げることで地権者と合意した。
4月に購入計画を明らかにし、購入費の寄付を募っていた東京都の石原慎太郎知事も、政府の購入を認める考えだ。
政府が島を買い上げるのは、「平穏かつ安定的に維持管理していく」(玄葉外相)のが目的だ。石原知事が求めていた、漁船が避難できる港の建設もしない方針だ。
中国政府は、尖閣の国有化には断固反対すると繰り返してきた。今回の合意に、反発は避けられまい。
それでも、中国を「シナ」と呼んで挑発し、自らの尖閣上陸を公言していた石原氏の主導による都の所有を防いだことになる。その意味でも、国有化は避けがたかったといえるだろう。
これを、日中関係改善への転機にしなければならない。
そもそも、東京都による尖閣の購入計画には無理があった。
石原氏は「東京が尖閣諸島を守る」と語っていたが、外交交渉や領海の警備はもとより政府の仕事だ。
石原氏は、先日都内であった北朝鮮による拉致問題についての集会で、領土問題でロシアや中国の攻勢に押される日本の姿を嘆きつつ、「この国の活力を失わせたもののひとつは憲法だ。これは捨て去ったらいい」と言い放った。
石原氏がこうした政治目的のために、尖閣問題をつかってナショナリズムをあおっているのだとしたら、あまりに危険だし、責任ある政治家の行動とは言い難い。
この夏、尖閣に上陸した香港の活動家を日本の警察が逮捕した。中国ではこれに反発した反日デモが相次いだ。
さらに、丹羽宇一郎・駐中国大使の公用車が襲われ、国旗が奪われた。あってはならない蛮行である。
中国政府も、さすがにまずいと思ったのだろう。北京市の公安局が容疑者2人を5日間の行政拘留処分にしたが、これまでにない迅速な措置には、日本への配慮もうかがえた。
日中両政府は、8日からロシアのウラジオストクで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議にあわせ、野田首相と胡錦濤(フーチンタオ)国家主席の会談を調整している。
尖閣国有化について、胡主席がどういう態度をとるかはわからない。だが、国交回復40年の節目を迎えた日中関係だ。無用の摩擦は打ち止めにし、大局に立って築き直すよう、建設的な話し合いを求めたい】
バカヒは何を言ってるんです?間違いなく日本の領土であるところの尖閣諸島にちょっかいを出してきて、日中関係に摩擦を生じさせたのは中国の方でしょう?「日中関係改善の転機」などと、それはそもそもの原因を作った中国側に義務がある話です。国交回復40年の節目だか何だか知りませんが、何故日本から中国に対して配慮してやらなきゃならないと?
丹羽大使の一件だって、一国の代表である大使の車が襲われるなどと、マトモな国家ならあってはならない話です。無論対処は厳しく行われなければならないところですが、「5日間の行政拘留処分」などという措置は常識的に考えてもあまりに軽い。「日本への配慮もうかがえた」?バカ言っちゃいけません、ごく一般的な国家なら刑事責任まで問うのが当然ですよ。さすがアサヒの感覚って、もうどっぷり中国人と同レベルなんでしょうな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント