« 東京新聞社説9/2~お前んとこの記事が虚構 | トップページ | カルトは社会に必要なし »

2012年9月 3日

どの口がそれを言うかね?

前原氏 “維新”の国政進出をけん制

【民主党の前原政策調査会長は、兵庫県小野市で講演し、大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会の国政への進出について、「政治経験のない人がいっぱい出て議席を取ったら、この国の政治はどうなるのか」と述べて、けん制しました。

 この中で前原政策調査会長は「大阪維新の会といっても、皆さんが名前をよく知っているのは、橋下市長くらいではないか。橋下氏の人気に乗じて政治経験のないような人がいっぱい出てきて国会で議席を取ったら、この国の政治はどうなるのか。また、民主党や自民党、みんなの党にいたら選挙に通らないから大阪維新の会に移って当選しようという志の低い議員たちが、国会に残ったらどうなるのか」と述べ、大阪維新の会の国政への進出をけん制しました。

 このあと前原氏は記者団に対し、民主党の代表選挙への対応について、「私自身は、どのような立場でも野田総理大臣を支えていきたい」と述べました。

 また、前原氏は、記者団が「細野原発事故担当大臣を、候補者に推す動きが党内の一部にあるが」と質問したのに対し、「キャリアを積んだ有力な議員が代表選挙に出て、政策論議をやって国民の注目を集めるのはいいことだ思う」と述べました】

 政治経験のない議員や志の低い議員が国会で政治をやっている姿、それって正に民主党の事ではないですか?

毎日新聞「余禄」9/3付

【バンコク在住の知人が、米国出身の友人から「日本のラーメンはうまくないね」と言われた。どこで食べたのか聞くと、現地風の味付けで知られるチェーン店。愛国心を刺激され、日本から進出した評判のラーメン店で豚骨ラーメンを振る舞うと、米国人は「すばらしい」。知人は胸をなで下ろした▲タイは今、日本食ブームの真っただ中にある。日本食レストランは1600店を超え、ここ5年で2倍以上に増えた。特徴的なのは豚カツやカレー、鍋料理など専門店化が進んだことだ。ラーメン店だけで150店以上あり、味やメニューの多様さでも成熟しつつある▲インドネシアなど他の東南アジア諸国でも次々と新しい日本食レストランができている。ショッピングモールのフードコートの一角を日本食が占めるのはもう常識だ。経済成長で客の中心は駐在日本人や観光客からその国の中産層へと移ってきた▲日本食は現地の一般的な食事より割高だが、価格差を超えた魅力を放つ。洗練された味と見た目の美しさ。健康的でおしゃれなイメージ。もてなしの精神を基本とする日本流サービスも付加価値を高める大切な要素だ▲ブームの背景には日本へのあこがれの意識がある。品質とデザインの優れたさまざまな製品の存在はもちろん、日本発のファッションやアニメの人気は若者の間で日本のイメージを大いに高めている▲その日本の野田政権はようやく発足1年。海外での日本食の頑張りとは対照的に、首相の1年交代が続く日本流政治は洗練の味とは程遠い。いいかげんに政治を立て直さないと、せっかく築いたジャパンブランドにも傷がつく

 その海外向けに日本を貶める変態記事を垂れ流していた毎日新聞に、「ジャパンブランドに傷が~」などと言う資格があると?

|

« 東京新聞社説9/2~お前んとこの記事が虚構 | トップページ | カルトは社会に必要なし »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どの口がそれを言うかね?:

« 東京新聞社説9/2~お前んとこの記事が虚構 | トップページ | カルトは社会に必要なし »